新製品への取組事例 カテゴリ記事一覧
- ソロキャンプ体験
2022.10.17
ある晴れた休日に、焚き火のために必要な木の材料を用意するためにはどんな道具が必要かつ適切なのかを実際に体感してみたくて、ノコギリを中心に比較使用してきてみました。ついでに「村の鍛冶屋(山谷産業)」さんで入手した「TSBBQ」ブランドのホットサンドメーカーにもトライ!こんな作業に慣れないために疲れ果ててしまった最後は、やはりビールで締めることになりました・・・... - ノコギリの試作
2021.02.01
あるお客様からのご依頼で、かなり特殊なノコギリの試作スタート。成功するかどうか分かりませんが、無事に市場へとデビューしてくれることを願います!自社開発の機械を使って、一般のノコギリだけでなく、特殊なノコギリや様々な刃物の試作開発も行っております。弊社の機械のウェブサイトもご覧ください。... - 新ジャンルの鋸
2020.08.23
あるお客様より依頼を受けて、いわゆる「弓鋸刃」を手配しました。当社ではこれまでに扱ってこなかったジャンルの鋸刃で、新しい挑戦です。詳細はまた当ブログで紹介していきます。... - こんな鋸も作っています
2019.06.04
当社は、ウェブサイトやカタログに掲載されている鋸以外にも、様々な種類の鋸を製造しております。例えば、市販されている一般のカッターに取り付けられる鋸刃など。(これはあるお客様専用に作った鋸刃ではありますが・・・)これに限らず、色々な鋸や、鋸に近い刃物も製作対応が可能かと思いますので、「こんなモノ作れないか」というご相談がありましたらぜひお寄せ下さい。中屋ホームページの『お問い合わせフォーム』からお気... - あくなき中屋のチャレンジ
2011.03.11
弊社は永年の鋸製造でのノウハウを持っているため、ご同業者様のお客様も大変多くいらっしゃいます。その中では、鋸を作る上でのボトルネック工程を改善する為の設備も多く手がけました。以前、まだ正式受注にはなっていませんが刃物の研磨後に、刃先に欠けが無いかを精密カメラを使って検査をし、刃欠けがあるものはNG品として自動ではじくことが出来るような検査ラインのご提案をさせて頂いた事があります。結局は人の目で見た場...