2011年02月 月別アーカイブ記事一覧
- 中屋の鋸は必ず切れ味チエックをしています
2011.02.07
弊社の鋸の切れ味を検査する検査機です。こちらの機械も、長年の鋸製造の中で培われたノウハウの詰まった弊社オリジナル製品です。使って頂けるユーザー様に「ご満足して使って頂けるか」を最優先に取り組んでいます。そして「本当にこれで良いか? もっともっと改良点はないのか?」を日々継続し探求を続けています。飽くなき「モノを切る事へのこだわり」を持ち続け市場へ商品を提供しています。... - 三条市 中屋の鋸に対するこだわり
2011.02.05
バリ取り(面取)の様子です。中屋ではこれを1枚ずつ丁寧に人の手でバリ取り(面取り)をしています。使って頂く方に「これは良い!」と思って頂く為、中屋の製品に対する思い入れの一面です。... - 三条市の中屋の研磨機は使う方にやさしいモノ作りをしています
2011.02.01
現存する多くの刃物研磨機は、作業者がハンドルを使って砥石をゆっくりと刃物に当てながら研磨するという熟練を要するものが大半です。しかし中屋の刃物研磨機は、写真のようなNCプログラム(何ミリの切込みを何回するというもの)を設定しておける機械が殆どであり、ユーザー様にとっては、「パートさんでもどなたでも簡単に機械を操作して精密な研磨をすることができる」というメリットをご提供する事が出来ます。熟練工の確保...