2017年06月 月別アーカイブ記事一覧
- 【パイプソー・特注品】 特殊な鋸刃を作らせてもらいました!
2017.06.30
先日あるお客様から、600mmの長さのパイプ用ノコギリ刃を作ってもらいたいという依頼をいただきました。よくよくお話を聞くと、刃の両端にハンドルを付けて(上の写真のように)、二人で押したり引いたりしながら使うそうです。随分と長い刃なので、0.9mmの厚さをおすすめさせていただき製作しました。切れ味良く、活用していただけることを祈っております。このような特殊な鋸刃の製作依頼も可能ですので、まずはご相談ください。お... - 現在の「緑のカーテン」~6/29
2017.06.29
5月初旬に緑のカーテンを作るべく植えたゴーヤとトマトの現在の姿です。担当者が愛情を込めて毎日水やりしてくれたお陰で、ずいぶんと成長しました。真夏にどんな姿になっているのか楽しみです。... - 看板が付きました!!
2017.06.24
今まで工場の壁面にしかなかった社名が看板になって付きました!!お越しの際にはぜひ目印にしてくだい♪そんな中屋はオンラインショップもやっております。オンラインショップはこちらから↓http://shopjp.nakaya-saw.com/... - 【大工さん・建具屋さん向け 】胴付のこぎり 2タイプの取替え方法
2017.06.16
弊社の胴付のこぎりは、ネジ式とワンタッチ式2つのタイプを販売しております。鋸刃厚が0.3ミリと薄く、ピッチが細かいため建具や家具など精密な作業に適しています。写真の上段は、ネジ式で固定ネジを外して替刃を取り替える方式です。下段は、ワンタッチ式でドライバー等工具不要で初めての方でも簡単に替刃が交換できます。ネジ式はもとより、ワンタッチ式も平成4年5月に発売以来長いご愛顧をいただいております。替刃は両式... - 研修旅行へ (浅草~横浜)
2017.06.07
先日、会社の研修旅行で浅草・横浜方面へと行ってきました!主な目的は浅草にある合羽橋道具街で、調理に関するものなら何でも揃うといわれている商店街です。ここで様々な商品を見て今後の商品づくりに生かすことが主な目的ですが、その他にも色々な場所に行きました。バスから見た東京スカイツリー新潟にある弥彦山と同じ634mあるそうです。隣のビルと比べても高いですこの後合羽橋道具街に行きました。便利な調理器具や食品サン...