2017年11月 月別アーカイブ記事一覧
- 新潟県妙高市の味噌ラーメン
2017.11.28
弊社のある新潟県三条市からかなり離れていますが妙高市にとても美味い味噌ラーメンがあります。食堂ミサという店で全部で3店舗あります。新井の道の駅でも食べる事ができるので近くに行った際はぜひ寄ってみて下さい。(新井のSAから徒歩でも行けます。)私はそちら方面に行った際は必ず食べてきます。初めて食べた時は衝撃でした。美味しくて!!(20年位前ですけど)今でもこの味噌ラーメンを超える味噌ラーメンはありません。... - 【集成材・合板に最適】名工シリーズのご案内
2017.11.25
今回は木材のタテ、よこ、ななめに素晴らしい切れ味を発揮する「名工シリーズ」をご案内いたします♪特徴としましては ・鋸刃が改良刃になりまして、横引目3組(6本)の間に縦引目が1組(2本)入り、その繰返しになります。 その繰り返しがたて、よこ、斜めに効果を発揮いたします!! ・縦引目の目底が広く深くなっておりますので木クズのはけが良く鋸の下がりがとても良いです。 ・替刃の構造もワンタッチ式になってお... - 中屋の機械
2017.11.13
当社の守備範囲は、ノコギリとその機械だけに留まらず、ノコギリ製造の技術を生かして園芸用の刃物を製造する機械にも及んでいます。最近、刈込みハサミの代わりに良く使われるようになってきている「ヘッジトリマー」の刃を製造する機械も作らせていただいており、当社の機械で生産される品質の良いヘッジトリマーの刃がどんどんと世の中に供給されているものと思います。ノコギリに限らず、あらゆる種類の刃物を品質良く安定して... - 【持ち運びに便利】折込式両刃のこぎりのご紹介
2017.11.02
弊社の折込鋸、富士山シリーズの両刃のこぎり240mmをご紹介します!こののこぎりは、大工さんが普段お持ちの籐巻柄両刃のこぎりと同様にご使用いただける折込式では数少ない本格派木工用のこぎりです。また、折込両刃のこぎりのハンドルが有れば、折込片刃のこぎりの替刃が取り付け可能です。工具箱に収まるコンパクトなサイズで、収納に便利!持ち運びに便利!切れ味抜群!と三拍子そろっております。折込のこぎりは両刃鋸・片刃...