2018年05月 月別アーカイブ記事一覧
- 【長勝流のこぎり】神様ののこぎりはいかがですか?
2018.05.25
鋸研ぎ界の神様と言われています長津勝一さんの長勝流のこぎり!最高峰の切れ味と言われる、長勝流の研ぎを中屋の機械で再現、長勝さんご本人によって調整されています。ぜひ中屋で手に入れてみませんか?各社共通柄をお持ちでしたら、すぐお使いいただけます。長勝流のこぎりが買える中屋オンラインショップはこちらから... - サビ発生にご注意!
2018.05.18
今日は朝から湿気でジメジメ、不快指数100% 梅雨に入ったようでした。湿気は70%以上、気温も25度以上、異常な暑さでした。今日のように湿気が多いときは、のこぎりにサビが発生しない様に注意しましょう。ご愛用ののこぎりをサビさせないためには、ご使用後ヤニを取り、油で拭き保管しましょう。中屋ののこぎりは、常に万全の体制で保管しサビなど寄せ付けません。そんな中屋のこぎりは中屋オンラインショップよりご購入いただ... - 【果樹・庭木の剪定に】剪定のこぎり エキスパート【母の日のプレゼントに】
2018.05.12
明日は母の日ですね。皆さんは何を贈られるか決められているでしょうか。もし園芸や庭いじりが好きなようでしたら、お庭のお手入れ・剪定には弊社の剪定鋸エキスパートがおすすめです。エキスパートの特徴は・インパルス焼入れにより、刃の硬度・耐久力が高く切れ味も長持ち・握り部分はエラストマーグリップ。握りやすく手袋着用でも滑りません・刃の固定方法はフック式。刃の取替が簡単でガタツキもありません剪定用となっていま... - 花より団子
2018.05.07
もう5月なのでこの写真は遅いのですが4月の休みの日に桜を見に行ってきました。見に行った時はもう散りかけていました。今年は桜が早かったですね。近くに和菓子屋さんがあったので団子を買って帰りました。中屋の鋸もこの桜のように咲き誇りたいですね~。...